|
||||||||||||||||||||||
13年ぶりに堀内をたずねた。 当時は電話回線を使ったインターネットだったし、サーバー容量も小さかったので、小さな画像しか掲載できなかった。 今から考えると、通信技術の発達は隔世の感がある。 町並みはほとんど変わっていなかったが、角ごとに観光客向けの案内標柱があり分かりやすくなっていた。 萩博物館に駐車して、外堀から左回りに徒歩で一周した。所要時間は1時間半ほどだった。 2015/4/24 PENTAX K-7/16-45 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() 萩博物館南側の通り。江戸時代の建築を模した新しい建造物であるが、電線など邪魔なものがなくて美しい。 |