|
小浜と飯浦は海沿いにありどちらにも漁港がある。小浜は戸田小浜駅西側の集落で、小浜から人形鼻を経て飯浦まで約4km。

ここは人形鼻。左手中央の岩が人の顔に見えることから人形岩と呼ばれ、人形岩のある岬ということで人形鼻という地名が残
った。現在のような道に整備されるまでは道幅が狭く、荷車などの転落事故が起きていたという。
●小浜 |

海岸のすぐそばに小浜の集落がある。 |

恵比寿神社は集落の前の島にある。 |

人通りのない静かな町並み。 |

鏝絵の家紋。 |
●飯浦

飯浦八幡宮は小高い所にあり、石段の途中に山陰本線の宮の下踏切がある。長門市・益田間で3往復しか残っていない国鉄型
のキハ47を撮りたくて狛犬の前で30分待った。この神社は、2006年の映画「旅の贈りもの★0:0発」のロケ地である。 |

人形峠から飯浦の集落を見る。 |

集落入口の小さな地蔵には季節の花が供えられていた。 |

北側の通り。車が1台通れるくらいの道幅。 |

白壁に家紋の鏝絵。 |

飯浦八幡宮の石段から振り返る。 |

飯浦駅。映画「旅の贈りもの★0:0発」では風待駅として登場。 |